[ad#co-1]

女性はハゲない。

 

皆さんはそんなイメージを持っていませんでしたか?

少なくとも私は小さいころからずっとそのイメージを持っていました。

 

でも最近はどうでしょうか?

 

一昔前までは薄毛=男性のイメージが強かったと思いますが、今や女性の薄毛急速に増加しているんです。

そしてさらには・・・その症状が10代・20代から始まる人もいます。

そこで、今回は女性が薄毛・若禿になる原因・薄毛の種類・対策をご紹介したいと思います。

 

しっかり対策をしないと

 

女性でもハゲるんです。

 

今薄毛ではない方もこれだけは頭の片隅に置いておいて下さいね。

私ドフサだから関係ないしーとか油断しているそこの貴方!!!

気をつけないと他人事ではなくなりますよ!(; ・`д・´)

 

【こんな方は必見です!】

・最近髪の毛が細くなった。

・最近急に抜け毛が増えた

・友達に指摘された。美容師に指摘された。

・頭頂部や分け目が気になって仕方がない。

・自分の後ろに立たれたくない

・上から見下ろされたくない。

・人と会った時にまず頭頂部を最初に見てしまう。

・フサフサな友達を見ると憂鬱になる。

 

女性の薄毛の種類と原因は?

代表的なもので、

①びまん性脱毛症

②脂漏性(しろうせい)脱毛症

③ひこうせい脱毛症

④牽引性(けんいんせい)脱毛症

⑤円形(えんけい)脱毛症

⑥分娩後(ぶんべんご)脱毛症

の6種類があるます。

それでは、それぞれについて原因を解説していきたいと思います。

 

①びまん性脱毛症

2016y06m14d_011041449

引用:http://formfragen.com/

『びまん性脱毛症』とは

頭の全体の髪の毛が抜けて薄くなる脱毛症です。髪の毛全体のボリュームがなくなるので、髪がペタンとしてヘアースタイルなどが決まりにくくなります。

つむじ付近や髪の分け目が目立つようになります。

原因を解決することで改善する可能性が高いといわれている脱毛症の種類になります。

年齢的には30代後半から中年以降の女性に多く見られます。(20代の薄毛もこれが多いと思います。)

びまん性脱毛症になる原因は?

びまん性脱毛症の原因は、

①ストレス

②老化

③過度のダイエットによるホルモン分泌の異常

④偏食

⑤間違ったヘアケア

⑥病気や投薬

などと言われています。これらの原因によりヘアサイクルの成長期が短縮し、休止期が長くなることで脱毛が進行します。

成長しない休止期の髪の毛の割合が増える抜け毛が増える薄毛になる

というような薄毛のタイプです。

髪の毛全体が徐々に薄くなっていくので、初期段階では気付きにくいです。

髪が細くなりコシなくなり、自分のしたいヘアースタイルが出来なくなって初めて気づくという人も多いようです。

髪の毛がいつもより多く抜けるなと感じたら頭部全体をチェックしてみるようにしてみてくださいね!

気付いた時には、かなり薄毛が進行していた!というようなことは避けたいですよね。。。

自分が脱毛症かどうか気付くのは、髪が細くなることでコシがなくなり、自分の意図するスタイリングができなくなった時に感じるようです。髪の毛が少しでも薄くなってきたと感じたら、側頭部や後頭部など、頭部全体をチェックしてみるようにしてください。

手串をしただけで、髪の毛が数本抜けるという人は注意が必要ですよ!!!

びまん性脱毛症の方に効果大のマッサージ法

②脂漏性(しろうせい)脱毛症

脂漏性(しろうせい)脱毛症は、皮脂の過剰に分泌することでおこる脱毛症です。脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)を引き起こす場合もあるため、早めの対処が必要とされています。

特に男性に多い(といっても症例は他の脱毛症よりも少ない)とされる脱毛症です。

原因は?

皮脂の過剰分泌によって頭皮に炎症が起こり、脱毛がおきます。

①乱れた食生活

②肌に合わないシャンプー剤の使用

③しっかりとしたすすぎ洗いができていない洗髪を続ける

上記理由などにより、

皮脂が過剰に分泌される→毛孔が皮脂に漬かる→毛孔の一番下にある毛乳頭も皮脂に漬かる→毛母細胞は大きなダメージを受ける

その結果、脂漏性(しろうせい)脱毛症を誘発するのです。

・・・・・症状が悪化すると、脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)を引き起こすこともあるため、早めに医師の診察を受けることがポイントです。

③ひこうせい脱毛症

粃糠性(ひこうせい)脱毛症は頭皮の環境が悪く、乾燥したフケが毛穴周辺を塞ぎ、ばい菌が繁殖し毛根が炎症して脱毛になりやすい脱毛症です

原因は?

ホルモンのバランスなどによる影響で頭皮の常在菌が異常繁殖し、それが元で脱毛に繋がるものであると言われています。

ですが、なぜ頭皮の常在菌が異常繁殖してしまうのかという原因までは未だ不明のままです。

ライフスタイル全般を見直す必要もあるかもしれません。

④牽引性(けんいんせい)脱毛症

牽引性(けんいんせい)脱毛症は、ポニーテールやアップヘアなど、髪が引っ張られることが主な原因で分け目・結び目が薄毛になり地肌が目立つ状態になることを言います。

原因は?

まとめ髪やアップヘアのスタイルを長い間続けていたことが、薄毛の原因になる場合があります。ポニーテールなどのように長時間継続して過度に引っ張られている状態が続くと薄毛の原因となります。毛髪を強く束ねると、頭皮そのものに負担がかかるため、一般的には頭皮に負担のかからないような髪型に変えることによって回復しますが、早く回復させたい場合は、頭皮マッサージ等で血行を促進することも効果的なため、医師に相談の元早急な治療をする必要があります。

 

⑤円形脱毛症

[ad#co-1]

円形脱毛症は、頭部に円形または楕円形の脱毛が突然発症する脱毛症です。
突然抜け毛が増えたと思ったら、円形脱毛症を疑ってみて下さい。

円形脱毛症の種類は

2016y06m18d_173337010

①単発型脱毛症

円形脱毛症の初期段階であるのが『単発型脱毛症です。(1か所のみ脱毛)この場合、8割の人が1年以内に治っています。

②多発型脱毛症

症状が進行して脱毛範囲の拡大or脱毛箇所が2つ以上に増えた場合の脱毛症です。

単発型と比べ治るのに時間がかかり、治療にステロイド等の外用や局所治療などが用いられる場合があります。

③全頭脱毛症

脱毛部分が繋がり、頭全体の毛髪が全て抜けてしまうのが特徴です。

④悪性脱毛症

頭髪以外にも、眉毛やまつ毛、ヒゲなどが抜けるのが特徴です。重症になると全身の毛が抜けてしまうことがあるみたいです。

 

原因は?

今まで精神的なストレスが主な原因と言われてきましたが、最近ではアレルギーや遺伝的な要素も原因として考えられています。

実は円形脱毛症のはっきりとした原因は未だに分かっていないのです。

なので気付いてから早めの治療が大事です!

⑥分娩後脱毛症

2016y06m18d_163028610

出産後、一時的に髪が抜ける女性特有の薄毛・抜け毛の症状の一つです。それを分娩後脱毛症(産後の脱毛)と言います。個人差はありますがだいたい産後3ヵ月頃から始まり、6ヵ月~1年程度で自然回復してきます。

産後の脱毛症の程度は?

産後の脱毛にはかなり個人差があります。中には脱毛しない方も(ただ脱毛しない方は歯が弱る人が多いそうです。)

①びまん性のように全体的に抜ける人

②前髪の生え際がごっそり抜ける人

③まれですが、男性型薄毛のように、頭頂部全体がごっそり抜けてツルツルになる人もいます(過去の知り合いにいました。。。)

個人差があるので、中にはかなりごっそり抜けてしまう人もいますが、自然回復するので、あまり気にせずにいた方がいいです。(気にし過ぎるとストレスになりかえってよくないので。。)

原因は?

妊娠中は女性ホルモン働きが活性化します。

特に『エストロゲン』呼ばれる女性ホルモンは頭皮や髪の毛を育成・促進したり、美肌や月経などに影響のある大事なホルモンです。

妊娠中ずっと成長期を維持してきた頭髪が、出産後エストロゲンの働きが減少し一気に休止期に入ってしまうために、出産後に脱毛症状が出る方が多いのです。

(エストロゲンの働きにより、臨月の頃には妊娠前より髪のボリュームが増えていたところに、産後今まで抜けるはずだった髪の毛が一気に抜け出すので一時的に薄毛になる人が多い。)

ただ、授乳を終える頃には回復する人が多く、たいてい出産から6カ月程度~1年経ち、授乳を終えるころには自然回復してきます。

回復スピードは?

回復スピードには個人差があります。回復までの期間が長かったり、完治しないということもあるそうです。

さらに産後のストレスなどで、まれに抜け毛が止まらず薄毛が進行したり、ひどい場合には円形脱毛症を併発してしまう場合もあるため注意が必要です。
ただし、自然に回復するのが一般的なため、本当の薄毛にならない為にも深く悩まないほうがいいですね!
もし2年とか経っても抜け毛が全く収まらない場合は、病院などで見てもらうことをお勧めします。

 

まとめ

以上、薄毛の種類をご説明させていただきました。

上記文章をしっかり見てもらえれば分かる通り、薄毛の種類によっては事前に防げるものもあるのです!

やはり女性はいくつになっても綺麗で美しい髪の毛を憧れる物です^^

日ごろから薄毛にならないような生活習慣を心がけて過ごしたいですね^^

 

当ブログでは、女性の持つ髪の悩みを改善し、その先の健康で強く美しく艶やかな髪の毛を取り戻すまでを応援しています。

全ての女性がいくつになっても綺麗で美しい髪の毛であり続けられたら本当に素敵ですよね。

 

今後も女性の髪の毛にとっての様々な情報を発信したいと思いますので、宜しくお願い致します。^^

【お勧めの記事】

[ad#co-2]