[ad#co-1]
皆さんこんにちは^^
今回の議題は『頭皮の硬さ』についてです!
よく『頭皮が硬いと薄毛になりやすい』と聞きますが、具体的に『頭皮が硬いってどの程度?』なのか皆さんはご存知でしょか?
頭皮が硬い・・・と言われても、どの程度が『硬い』にあたるのか、知らない人もたくさんいると思います。
そこで今回は、『頭皮が硬い・柔らかい』をどうやって自分で判断したらいいのか?取り上げたいと思います^^
▶私がブログを始めた理由ははこれだった!あれ、髪の毛薄くなってない!?
頭皮が固いとハゲやすい?
頭皮が硬い(固い)人は、頭皮が血行不良の状態になっています。
健康な髪の毛は、血液から直接栄養をもらい、細胞分裂を繰り返して育ちます。
なので頭皮が常に血行不良状態であると大事な栄養が届かず、強い髪の毛は育ちませんし、頭皮の老化を進めてしまいます。
現状薄毛ではない方も、将来的に薄毛になってしまう可能性もあります。
また、薄毛の人の多くは頭皮が硬くなっている人が多いです。
頭皮が硬くなる原因は何?
◊内的要因
1頭皮が緊張し、血行不良やリンパの流れが悪くなる→老廃物が頭皮に蓄積してしまうこと。
頭皮が緊張する要因とは?
1 肩こり・首コリ | 姿勢の悪さ、枕のサイズが合わない(熟睡もできていない) |
2 ストレス | 体を緊張させ、血行不良に繋がります。運動不足もNG |
3 眼精疲労 | パソコン・携帯・スマホの見すぎ(首コリにも繋がります。) |
頭皮が緊張している状態が続くと、血液・リンパの流れが悪くなります。
血行不足により、本来運ばれるはずの栄養が行き渡らなくなります。リンパが滞ることにより、老廃物が頭皮にたまり、代謝を妨げます。
そうなってくると、健康で弾力のある頭皮を維持する栄養素も減り、頭皮が徐々に痩せていきます。
固くなった頭皮は、髪の毛を生やして育てるだけの栄養分を運ぶ土壌として機能しなくなってしまうのです。
頭皮が硬い(固い)、柔らかい判断基準は?
[ad#co-1]理想的な頭皮の柔らかさ
触ってみると少し弾力があり、指でわずかに前後に動かすことができる柔らかさ。
小刻みに動かしても痛みはありません。また、指でつまめるほどの伸縮性はありません。
※適度に弾力があり、押した後が付いたままにはなりません。
薄毛になりやすい頭皮の硬さ(固さ)は?
指で押すと石のようにカチカチに硬い状態だと髪が薄くなります。
【☆セルフチェック☆】
自身で握りこぶしを作ってみて下さい。下の図の箇所を触った後、実際に自分の頭皮を触ってみてください。
現在の頭皮の状態が硬いのか、柔らかいのかはっきりすると思います。
さて、あなたの頭皮の状態はどうだったでしょうか?上に加え
頭皮がカチカチで痛む場合・・血液がドロドロで老廃物がたまっている(要注意)
弾力が無くブヨブヨしている場合・・血流が悪く、髪の成長には良くない状態です。(頭皮もむくみ・たるみ)(要注意)
上記の場合も薄毛に繋がりますので注意が必要となります。
頭皮を柔らかくするには?
頭皮には筋肉が無く、自力で動くことができませんなので、体全体の血流を改善し、血流やリンパの流れを促進しましょう。
【頭皮マッサージ】
出典:http://ikumo.geo.jp/
王道ではありますが、一番効果的な方法です。
毎日しっかりと湯船に浸かり、体の疲れを癒しましょう。
その後頭皮マッサージをしてあげると緊張している頭皮のこりがほぐれ、柔らかさや弾力を取り戻すことができます。
※継続することがポイント!!
一回頭皮マッサージをしたからといって、頭皮の柔らかさを取り戻すことはできません。
毎日少しずつでもいいので継続してマッサージをしてあげることで、徐々に柔らかさを取り戻すことができます。
※ちなみに、下から上にかけてマッサージすることで、顔のリフトアップ効果にも繋がり一石二鳥です♪
管理人も毎日3分お風呂で頭皮マッサージをしていますが、今では美容師さんに褒められるほど頭皮の柔らかさが保たれています。(以前薄毛になりかけた時は、美容師さんに、『カチカチ!!このままじゃまずいよ!』と怒られました。。
(ちなみに何も付けずにマッサージしています。)
※やりすぎ注意!!
頭皮マッサージは頭皮にとってとても良い効果をもたらしますが、だからといってやり過ぎはよくありません。
頭皮マッサージをし過ぎることで、頭皮の毛細血管を傷つけてしまい、さらに血行不良をもたらす危険性もあります。
毎日5分程度を目安に取り入れるようにしてみてください。
びまん性脱毛症に効果的なマッサージ法はこちら♪
日々の生活も改善させましょう!
頭皮マッサージをするのもいいのですが、そもそも原因となる生活習慣を改善することも重要です!
・正しい姿勢で肩や首への負担を減らす
・肩、背中付近の筋肉を動かす運動を取り入れてみる。
・目の疲れがある人は、目を定期的に休ませ、熱い・冷たいタオルを交互にあてて目の疲れを癒す
・咀嚼回数を増やす
上記のようなことを日々の生活に意識的に取り入れ、頭皮の緊張をもたらすものを改善してあげることが大事です。
まとめ
頭皮の硬さのセルフチェック方法をお伝えしましたが、実際に触ってみて、頭皮が硬くなっていると感じた方は、是非頭皮マッサージや日々の生活習慣を良くするよう、上記のことを取り入れるようにしてみてください。
自分の髪の毛を守れるのは自分自身なので、将来ずっと綺麗な髪の毛を維持できるよう、今から綺麗な髪の毛の土台つくりを意識してみましょう♪
頭皮が硬い人は、20代でも薄毛を引き起こすことがありますので、気を付けてくださいね!
【お勧め記事♪】
▶びまん性脱毛症に効くマッサージ法は?効果的なやり方を徹底解説!
▶シャンプーの2度洗いは薄毛予防に効果的?水洗いだけの注意点やポイントは?
[ad#co-2]